人気ブログランキング | 話題のタグを見る

carte postale∮絵葉書

私の毎日の楽しみ♡・・・は夜寝る前に本を読んだり、眺めたりの時間。
本は様々です・・”天然生活”や洋書、アンティークの事が詳しく説明されているもの、
可愛い生地やレースのページだったり。その日の気分で5冊ほどベットに持ち込みます。
最近はフランスのお家の可愛い窓やドアのページを探したり^^
うとうと眠くなるまで、ネットサーフィン。。ではなく、ブックサーフィンしています^^;
結構そんな時に、更新の撮影用ディスプレイが浮かんできたりします♪

昨晩は、アンティークレースの事が詳しく書かれてある、12年前に購入した
【パリアンティーク物語】を読んでいました。
可愛いアンティークというよりは、重厚な家具、香水ボトル、気つけ薬入れなど
年代の古いアンティークが載っています。
その中に、私のお気に入り♪のページがあります。
”carte postale∮絵葉書”のページです。
絵葉書の歴史が詳しく載っていますので、少しご紹介しますね。

1900年に、絵葉書の、絵のある側に切手を貼ることが禁止されました。
こちら側に切手を貼っても、貼っていないとみなされることになったのです。
1902年になって、切手は表・裏どちらに貼ってもよいことになりました。
1903年12月、絵のない側が半分に区切られ、右に住所、左に文面を書くことに。
1904年、絵のない側に、次の記載をすることに定まりました。
「表(つまり絵のある方)に文面が書かれたものは、いずれの外国でも受け付け
られません。」
1909年4月19日に、【carte postale】(郵便葉書)と記せばよいだけと
なりました。ただし、裏(絵のない方)は左右に区切られています。
絵のない側が半分に区切られているかどうかで、1904年以前か以降かが
わかりますね。
また、「表に文面があるものは・・・」と絵のない部分に記載されているものは
1904年から1909年のものとわかります。

carte postale∮絵葉書_f0156827_22255447.jpg
carte postale∮絵葉書_f0156827_2226846.jpg

お手元にあるアンティークのポストカードを比べて楽しむ事ができますね(^_-)-☆

画像のセルロイドのカードは立体になったり、リボンが付けられたり。。
とても可愛いカードです。
次回の更新でご紹介させて頂きます♪

by merci_bouquet | 2008-09-13 22:45 | my favorite